2007.02.28.WED*噛みしめて踏みしめて

昨日の日記から引き続きですが
近頃の自分はやはりツイている。
そしてわかってはいたけれど、いろいろと恵まれている。
自分にとってこれまで大切であったことが
今も大切に思えている・思い続けられているのは
あまり気づいていなかったけれど、結構幸せなことだ。
ずっと続くのだろうか。続けばいいのにと思うけれど
続かない部分があることも知っている。
いつか大きな転換期は訪れるのか。

home





2007.02.27.TUE*今年の幸運

こちらでは報告しそびれておりました。
春になったら葉書でもご挨拶、と思っておりますが
4月から、うちの大学に新しく赴任される先生の
研究室の助手の職に就くことが決まりました。

その研究室助手をずっと、となるかはわからないのですが
とりあえず任期は最長5年ということになりそうです。
周りの方々に勿論大いに感謝しつつ、
1月の日記に書いた世紀の大幸運(1位/576)もあるのかな?などと思ってみたり。

そして論文終わってから一週間、
祖母の調子も良いのがとても嬉しいです。
下に書いたような予定もありつつ昼間は頻繁に病院を訪れておりますが
「やっと論文終わったよ。卒業だよ」
「就職も決まったよ」 と報告したら
何も話せなかった口を何やらもごもごして話そうとしてくれたり
叔母と母とワタシがいる場で、
明らかに可笑しそうに笑ってくれたり。

そういえば最近、友人たちの結婚(しました・します)報告もまた多かったり。
解放感とともに、春に向けてとても気分が良い日が送れていることが
何より楽しい。地に足が着かない!



home





2007.02.26.MON*ほぼ一週間遊び倒してしまった記録

いまお忙しい方が読むと腹が立つと思うので
そういう方は…見逃してください。しかも長い。
論文中延期しまくっていた予定を全部詰めたのもあり。

■21日(水)ウクレレクラブLive
ウクレレの松宮幹彦さんとギター太田和男さんの、おじさま二人によるユニット。
ジャズ、ブラジル音楽系からオリジナルまで
穏やかに、なんというか…良い意味で枯れたというか、シンプルで気持ちよい演奏。
ほんとに久しぶりに聴けましたが、その味わいは変わらず優しい。
終演後、論文終わったお祝いに、と軽くお寿司をご馳走して頂きまして、にやにやと酔っぱらう。
帰り際、太田さんから
「僕が思う世界イチのベーシスト」が、来日公演、という話を伺う。

■23日(金)Richard Bona @ BLUENOTE Tokyo
そんなわけで、minさんの、そのベーシストのライブを予約してあるけど、行く?の誘いに
乗っかってブルーノート。やはり立派なお値段でございましたが…
ああでも。素晴らしかったです。ベース&vo.がBona。+ギター、ドラム、パーカッション、トランペットの編成。
予備知識殆どなしで臨んだライブ、カメルーン出身の天才ベーシストの音が、声が、

足の裏から頭のてっぺんまで響いて、酔えて…気持ちよかった。
太田さんオススメポイントであったドラムErnesto Simpsonとの相性も素晴らしい。
音楽聴いて、久しぶりにぞくぞくぞくっと興奮しました。

■24日(土)Chez Como @ 津田沼
地元寄りな場所で評判のお店でフレンチをいただく。
中学からの友人Aと、その高校時代の友人Nちゃん、そしてAの姉夫婦の5人で。
お姉さん夫婦のウェディングパーティの幹事であった妹Aと、お手伝いした我々友人に
御礼をと、前々からの約束でご馳走して頂いたのでした。
一軒家の二階、途中からは貸し切り状態で会話もかなり盛り上がり、
楽しいひとときを過ごせました。食事もワインも美味しかったです。
個人的には前菜の白子のローストが素敵だったー(ここでも白子か!)。

■25日(日)Shinoを送る+西荻窪Aparecida
旦那様の仕事の関係で、先日までボストン暮らしであった高校の同級生Snが
次はなんとアフリカ某国へ赴く…というので、その前に集まることに。
これもまた地元近くの素晴らしいオーシャンビューのRちゃん宅にて
1月のN子の結婚パーティの写真交換などしつつ、持ち寄りのお料理でランチ。
3時間くらいカレー、パン、串揚げ、桜餅など食べておなかいっぱい。
大変な土地での生活ですが、無事旦那様の任務全うしての帰国を待っています。>Sn

ひとり早めに失礼して、論文終了おめでとうと頂いた花束を家に置いてから
西荻窪へ大移動。昨年10月にオープンした
ブラジルに造詣深い素敵なお兄さんWillieさんのお店Aparecida
友人らがDJイベントを行うというので初めて足を運ぶ。小さな店内は人でいっぱい。大盛況。
緩やかめの音にすっかり癒されて、お店の空気に和んで、
美味しいお料理とカイピリーニャに絆されて、昼からの食べ過ぎと相俟って
とても気持ちよーーーくなってしまった晩


■本日(月)音あそびLive @荻窪Rooster
またも中央線沿線へ。
ギター長澤紀仁、クロマチック・ハーモニカmatsumonica 、パーカッション仙道さおり
ブラジル音楽ユニットは、間違いなく今一番好きなライブをしてくれるバンドなのですが
ずーっと我慢しておりました。半年ぶりに解禁です。
最近このユニットでのライブが続いているというおかげなのか
いつにも増して息のあった演奏と、楽しそうなメンバーに心奪われ。
幻だった新曲も聴けて、やはり自然と笑いが出てしまう。。幸せでした。


home





2007.02.19.MON*最終稿提出完了

製本用3部と回覧用2部。
今日の仕事はファイル表紙と背表紙に指定のタイトル等つけるのと
(土曜は両面テープやなんかが切れており、生協も休みだった)
各章の表紙に、伊東屋で買ってきた
若草色の 色上質紙を挟むことだけ。
(これは趣味的。全く必須ではない)
…のはずだったけれど、最後にぱらぱらっとめくった瞬間に致命的ミスを発見し、
1章分再印刷…。
章タイトルをヘッダーに入れてたのだけど、それが間違ってましたよ。
土曜日あれだけ見直したというのに、最後にバタバタ。
それでもナンとか無事提出出来ました。
ありがとうございました。

卒論、卒制、修論と研究室が大わらわなこの時期に
自分のことにかかりきりで
パソコン関連のメンテ以外は殆どお手伝い出来ていませんでしたが
今日の二部の卒論提出には少しだけ役立てたかな。
お疲れ様です。
明日は修論の発表会。忙しない。

お世話になった方々への
配布用の製本はまたのちほど取りかかります。
これは若草色ではないかも。(些細な楽しみ)。
もう誤植はないといいな…。

home





2007.02.17.SAT*数ヶ月ぶりの音の洪水

二部学生の卒論発表会でもあるので大学へ。
月曜提出の最終稿の出力も終了。
出しても出しても誤植を見つけてしまってなかなかにエンドレスでしたが…終了っ。もう終わり。

夜は、そう、何ヶ月ぶりかのライブへ
雨の中、六本木まで行ってしまいました。
小畑和彦(g)、木下ときわ(vo)、matsumonica(hrm)の三人編成、
小畑さんのギターは…やっぱり初めてだったかなあ。渋くて力抜けててかっこよい。
考えてみればライブ自粛前もmatsumonica氏と長澤紀仁さんの取り合わせばかり聴いていたので
違うギターとの取り合わせは本当に久しぶりで、
それがまた新鮮に感じたのもあるかな。
やっぱりmatsumonicaさん天才だわ。と思いを新たにした夜でした。
素晴らしい演奏に、歌に、何だかもう顔がにやけっぱなしでしたよ。
突然思い立って誘ってくれた人と決めた、急な予定だったのですが、
行ってよかった。行けてよかった。
会場で知り合いに結構会えて、久しぶりにこれも嬉しかったです。

来週再来週もひとつふたつ、と楽しい予定が決まり始めて。
まだ片付けなければならないことは机の上から頭の中まで
いろいろありますが、禁欲生活から徐々に復帰の春です。


home





2007.02.16.FRI*Parabens Pra Voce!

母の誕生日でしたので、花束抱えて早めに帰宅。
天ぷら揚げて、ビールで乾杯。
母が自分で買ってきた(!)ケーキをいただく。
親子三人でプチお誕生会でした。
たけしの番組のちあきなおみ特集に釘付けになりつつ。笑

あーーー
ここ半年ほど、いや、この4年間、
ほんとにご迷惑ご心配おかけしました。ありがとう。


home





2007.02.15.THU*昼まで寝てしまいました

そして昨日までのバタバタですっかり忘れていた
600字くらいのちょっとした原稿、15日までに。というのをついさっき思い出し
大あわてで作成。23:30くらいに送る。申し訳ないです。


home





2007.02.14.WED*公開発表会終了

D論の公開発表会を無事終了いたしました。
(プレゼンが緊張のあまりめためただったという点は無事ではないですが…)
卒業制作提出の4時間後に製図室を使って、だったので
徹夜明けの4年生には苛酷な大急ぎ後片づけで
ご迷惑おかけしました。ありがとう。
そしてまた、審査員の先生方、ありがとうございました。

やっと9合目も越えた感じでしょうか。
週明け月曜に、最終稿を提出して、ほぼ頂上かな。
気分は山登り。登頂でゴール!ですが、
いろいろな方に云われたように、
研究者としてのスタートにしか過ぎないという今の立場。
論文をまとめる過程で気づけたこともたくさんあり、
やりたいこともわかってきた。たぶん。

頂上の先の空はまだまだ果てしなく広そうです。

home





2007.02.09.FRI*ひとりで運転中はそれなりに車中カラオケ頻度高し

暖冬、とりあえず寒がりな身には嬉しいことだけれど
花粉が飛び始めているのは少々ユウウツであり。
今朝は母に代わり、車で祖母のとこに行くつもりが、
朝からくしゃみが止まらなくて、困る。
車の運転中にくしゃみするのは出来るだけ避けたい。
もともと運転下手なのにそんな危険要素増やしたくない。
なので大きなマスク着用。だいぶ緩和。

…運転していて気づいたけど、
マスクしてると車内で大声で歌っていても
対向車線の車にばれなくて(多分)イイかも。

home





2007.02.05.MON*白子とかアンキモとかっていつからこんなに好きなんだっけ

たまの外食で息抜きをしております。

最近のお気に入りは恵比寿でたまたま見つけたお店。
初めて入ったときに食べた白子の天ぷらがすーごく美味しくて、
その次行くときも頭の中は白子でいっぱい。(想像すると怖い絵)
道すがら勝手に脳内テーマソングに設定されたのは
キューピーの例の
♪たーらこーたーらこー♪
を変換した
♪しーらこーしーらこー♪
でした。

home





2007.02.01.THU*介護度5

祖母のとこに一番足繁く通っている母が少し疲れ気味。
体力的なものというよりは、ここのところあまり表情がない祖母と
意思の疎通が図れなくて、それで気持ちの方がくたびれてしまう模様。

お見舞い、交代で行ったり
家事を当番でこなしたり。出来ることを手伝いつつ、
とりあえず、いま、父と母とワタシが元気で良かったね、と
普段当たり前過ぎて気づかないことに感謝する。
この時期は殆ど休みのない弟も、お嫁さんと顔出してくれたりする。感謝です。

いつまでも病院にはいられないから、次のことを相談したり見学に行ったりも。
そうだ。介護老人福祉施設と介護老人保健施設とケアハウスと…なんか、そういうのの違いなど、
建築士試験のときに 勉強したな、と記憶を掘り返しております。
どこもかしこも、ものすごい入所待ち人数ですが。(数百番目、なんてザラ)

home



log