« July 2009 | メイン | September 2009 »

August 31, 2009

*台北の夜を歩く

海外出張でblog更新は
初めてかも。

いろいろ条件がそろったのでやってみております。

台風直撃の成田、飛行機は滑走路上で随分と待たされましたが
なんとか無事離陸。
3時間ほどのフライトで、台湾桃園空港にたどり着きました。

入国でちょっと手間取って
時間かかったものの、台北のホテルに20時頃到着。

先に来ていたK大学のMさんと
ボスと学生と、夕ご飯がてら西門あたりを歩いてきました。

明日は台北近くの都市で老街(古い街並み)を見てきます。

0831taipei.JPG

August 29, 2009

*仙台から戻る

学会で、仙台へ。
三泊四日してきました。

写真ちょこっと。
やはりフォトジェニックな仙台メディアテーク。
0826media.jpg

夜はさとなおさんオススメのこちらへ!
メニューは同じだと言われたので、「一心」(本店)ではなくお隣の「一心 加減 燗」(別館)へ。
燗で呑む日本酒もよいですよ、などと誘われて。
出てくるもの全部美味しくて、満足でした。
つきだしのお刺身が1500円もする!のですが、
これがまず絶品で、ひれ伏します(何に?)。
酒飲みyasさんとご一緒し、途中で同僚Oさんも現れ、日本酒8種類。
幸せな晩でした。
あ、最初に頼んだ「とりあえず」のビールも、注ぎ方がとっても上手な感じでステキに美味しく味わえたことを追記。(酒飲みな話だなあ)
0826isshin.jpg

学会途中ちょっと遠出して平泉まで出掛けました。
こちらは毛越寺(もうつうじ)。
0827moutuuji.jpg
ウワモノ(建物)は古いものはないのですが、平安時代、浄土庭園と呼ばれた様式で、寺の敷地や礎石が残っております…。地味なのですが、よい空間でした。
中尊寺も行ってきましたよ。

さて。しばらく出張が続くので、また間が空きそうです。

August 22, 2009

*鎌倉を楽しむ

材木座で、友人が学生らとセルフビルドで制作したという
海の家Villa del Solを訪ねる。

建物…と呼ぶにはかなり仮設的なつくりですが、
学生の手作りと思うときっちり頑張っている感じ。
しっかり安定感もあるし。
海の家なのに、きちんとしたお食事をいただけて、
立派なバーカウンターもあって、
その経営姿勢に好感。
0822zaimokuza.jpg

そうそう、海の家行く途中、教えて貰って寄ったパン屋さんGAMA。
http://www.ngama.com/top.html
とーっても美味しいパンでした。

昼からビールをいただいたあと、鎌倉駅方面へ戻って、
豊島屋本店にて「例のブツ」を買い込んだのち、
神奈川県立近代美術館へ。
坂倉準三展を観てきました。
身一つでパリへ。
パリ万博日本館から新宿駅西口計画、地方の庁舎や民間社屋。
戦後モダニズムのひとつのかたち。
高度経済成長の時代、いくつもの公共建築。
それでもコルビュジェの薫陶を胸に、常に人間を相手にすること、
最小単位は「ひと」であることを忘れずにいようとした建築家、な感じでしょうか。
あまり意識して見たことはなかったのですが。
好きなのは日仏会館かなあ。乃木坂の事務所の佇まいもステキですが。

汐留のほうも行かねば。

August 21, 2009

*福井小浜へ出張する

米原からレンタカー借りて、ボス含め5名で一泊二日、
小浜市に行ってきました。

海の幸美味。
サバのへしこ、うまかったー。
日本酒もおいしい。
古い街並みもよい。
0821obama.jpg

帰り道、国宝の本堂と三重塔がある
明通寺。
0821myotsuji.jpg

その境内にあった、樹齢500年というkaya…の木
0821kaya.jpg

伝建地区・熊川宿。
0821kumakawa.jpg

滞在中の大部分、図書館に籠もって、
主に絵図をひっくり返していて
存分に歩き回ったりは出来なかったのですが、
なかなか楽しい出張でした。
食事が美味しいし、中世の古い寺社も街並みも多く残っているし、
お酒も美味しい。
また是非来たいと思います。

最後、新幹線乗る段になって
ホテルでの忘れ物が発覚し、大変な思いをしたのは
まあもういいや…。

August 19, 2009

*好きな人に会いに行く

大袈裟なタイトル。
そんなに好きかと問われると…ううむ。でも。まあいいか。
会いに行く、ではなくて、観に行く、が正解か。

パルコ劇場にて、佐々木蔵之介主演の舞台「狭き門より入れ」鑑賞。
ここ5年くらいでしょうか、好きな俳優orタレントと聞かれたら
筆頭にあげてきた役者さん。
「蔵之介」て単語登録されてますよ、うちのパソコン。

そんな彼の舞台映えするお芝居、堪能してまいりました。
背が高くて、声が通って、かっこいいんだわ。
前方ど真ん中のとてもいい席で、じっくり見て。

浅野和之さんが出てらして、これはやっぱりよかったわー。
知らない役者さんでしたが、浅川マコトさんは上手だ。
市川亀治郎は、悪くはないけれど、歌舞伎の方がずっといいのじゃないかなあという感想。
手塚とおる、中尾明慶は…ふつーか。この役での必然性を感じなかったなあ。
(文中、敬称テキトウ)

久しぶりの現代劇でしたが、行ってよかったです。
世界の「更新」、終末思想、ノアの箱船、選別…
すべてがうまく行っている演出…とはちょっと言い難いものの
最後まで楽しめたし、上手な脇役がうまく運んでいた感じ。
蔵之介さん、また見たい。
mizuru.gif

August 16, 2009

*シュハスコを満喫する

中央線ブラジル化計画第5弾に参加してきました。

会場は武蔵野中央公園。
三鷹駅から、緑道を通ってのんびり公園へ出掛け、
ビールと肉と野菜とカイピリーニャと
最高の青空と木漏れ日と
おしゃべりと歌と演奏と
楽しい日曜日満喫。

090816_1259~01.jpg
「マンモスの肉だ」と騒ぐ。

090816_1334~01.jpg
カイピリーニャはボールで一気に作ります。

090816_1357~01.jpg
ひたすら焼きます。

090816_1425~01.jpg
いーい天気でした。

August 15, 2009

*居酒屋かや屋を再び開く

M&Kさん夫妻とK&Tさん夫妻来店。

相変わらずのビールと、
お食事は肉じゃがもどき(圧力鍋で一瞬)、茹で鶏の炒め物、茄子と舞茸の甘辛いの(よくうどんや素麺の具にする)、ポテトサラダ、さんまの味噌煮(缶詰)、きゅうりとちくわ(料理ではない)。min.ちゃん差し入れで枝豆ごはんとクーブイリチー。Tさんからチーズとコロッケ。
持ち込みで泡盛♪(珊瑚島)と、ジョニ黒とジョニ赤と、ポルトガルのデザートワイン。我が家にあった焼酎は開けそびれた。

4名いらっしゃって、私がいて、5人で結構混み合います。
かや屋定員は6人かな。
板の間で別にテーブル出せば、もう一グループくらいいけるかも…(あちらのテーブルは別会計で。的な)

とりあえず完全予約制です。
直接来店でも、お酒はありますが。

August 13, 2009

*8月前半を思い起こす

あっという間に明日は給料日ですよ(月半ばを実感する個人的理由)。
最近酒量が増えたのと忙しいのが相俟って
時間が過ぎるのが早すぎて反省。
踏みとどまります。

というわけで何をしていたっけ。

仕事で忙しかったのは前期の合同講評会と、オープンキャンパス。
土日がないのはくたびれた。
合間に、神社を測ってきたり、実家のピアノを知人に譲ったり、
同僚と呑んだくれたり、ライブ2件はしごしたり、前期の成績つけたり、
ミュージシャン友人の結婚を祝ったり、
美味しいランチをとったり、
スリランカ料理を食べに行ったり。

自分の本分についても、いろいろ進め中。
そればかりをやっていたいのだけれど、そうも行かない。
夏後半は出張三昧の予定なので(小浜、仙台、台湾、韓国)
多分すぐ後期が始まりそう。
まずは出張の手配と、そして後期の準備とを
折り込んでいかねば。

onion.gif

追記:「ライブ2件はしごしたり」
8/2、昼間はピアニストMikaさんのライブ
夜は音あそびの復活ライブ。

Mikaさんは、ピアノひとつで身一つで、
ゆるぎない世界をあっという間に作っちゃう。すごい。
聴いていてわくわくするピアノです。楽しい。
9月にツアーがあるそうなので、是非また行きたい。

音あそびは、お馴染み荻窪ルースターにて
パーカッション仙道さおりちゃん育休明けライブ。
何度もリハ(ビリ!?)を重ねたという音を、かぶりつきで
聴いてきました。彼らの紡ぐ音楽はほんとに楽しい。
あ、また楽しいと書いてるな。
楽しさありきか。

August 8, 2009

*オープンキャンパスをガンダムの思い出で乗り切る

いろいろ
遊びに行ったり大きな仕事したり友達に会ったり
書きたいことがたまっていつつも
それをする時間と体力がないぜ、2009夏。

がんばれ、ワタシ。

とりあえずこの土日のオープンキャンパスを乗り切れば
ひといきつける予定です。

画像は、先月末見てきたお台場ガンダム。
夕闇迫る〜真っ暗になる頃の時間帯で見てきました。
いやー。よかった。
初代ガンダムなら、少しはわかるよ、程度のファンですが
ちょっと感動。
これを作ってしまう企画力と、作れてしまう技術力と、見に行ってしまうおとなたちと…全部ひっくるめて、このとき撮影した写真、最近の元気の素です。
gundam.jpg

次は青空の下でも見たいなー。