« November 2007 | メイン | January 2008 »

December 27, 2007

*エンドレス荷造り

年内に引っ越すことにしたものの
荷造り大変過ぎてへたれております。
風邪も、まだ治りきらない。
本格的な引っ越しは初めてに近いからなあ。
とにかく本棚が難敵。本詰めすぎると箱が持てなくなるもので
小さい箱に分散させつつ、中で動かないようにしつつ。
痛めやすい腰を庇ってたら手首をおかしくしつつ…。

もしかすると新居で落ち着くまでは
更新が出来なくなるかもしれません。
今年をゆっくり振り返ったりするのは来年になりそうです(妙な日本語だ)。
バタバタと師走を体現中ですが皆様どうぞよいおとしを。
room_glass.jpg

December 23, 2007

*黄色信号

シンポジウム終えて週後半、のんびりなはずが
年内最終授業と、引っ越し準備と
家の用事と、シンポジウムを発端とした仕事発生で、
ものすごい疾風怒濤であった。
これ書いている今はもう過ぎ去っているけれど、
いやはや。瞬間最大風速がものすごかったという感じ。

ふ、と気を抜いた瞬間、かなり仕事三昧・かつ週末は予定入れすぎであった
今月の疲れが押し寄せて、身体がぐったり。引っ越し準備で腕と腰も大変。
そしていつもの身体の黄色信号として、首のリンパがどーんと腫れてきた。
ここで気を抜くと38度台の発熱がセットで付いてくるので
気力気力…と言い聞かせる。
今日は出身研究室の忘年会兼OB会。行かねばなりませぬ。
久々の先輩後輩にお会いできて嬉しかったのですが、
やはりぐったりしていて準備も後片づけもあまり手伝えず。
結構な規模であったので、幹事役やお手伝いの皆様、本当にお疲れ様でした。

疾風怒濤のせいで、年内の引っ越しは難しくなってきてしまった。
うーん。年明けになるかもしれません>訂正 やはり年内決行予定!
とりあえず今日はもう寝る。寝るよ。
room_mado.jpg

December 19, 2007

*ひとやま越えて

はーーーー

本日、学会でシンポジウム。

聴くんじゃなくて
出る方で。

半年前くらいからわかっていたけど
結局本腰いれた準備は数日前からで…
とにかく緊張しましたが、
D論発表のときより落ち着いていたのは、授業での鍛錬か。
120人の学生より、30人の専門家がコワイですが。

反省点は多々ある。
多々あるけど
新しく気づかせていただいた点が多くて
ああもう
それだけでいいや。
J先生やI先生、K先生にお褒めいただきそれだけでかなり幸せ。
U先生ご心配かけてすみません。T先生、アドバイスありがとうございます。
なんだこの暗号ぽいの。
…自分の覚え書きということでご容赦ください。

終わったあとはプチ打ち上げ。
研究仲間には同じ歳の女子仲間が数名いるのですが
(姦しい…まあ女三人卯年で)
そのメンバーでいろいろ研究費とろうぜ、という話で盛り上がりました。
旅費出せるだけの研究費とって、ヨーロッパで会おうぜ、と。
それいいなあ。

December 15, 2007

*神社のち鍋

土曜日は朝から学生引き連れて神社の実測演習。
しんしんと冷え込む建物で、ご挨拶したわたしたちに
宮司さんのお母さんは
「ここは”冷暖房不完備”なんですよ、すみませんねえ」と高らかに笑う。
午後の来客時にもおっしゃられてたので、きっとお母さんの持ちネタなのだ。

寒い寒い。とつぶやきながらも、
ワタクシ、しっかり毛糸の部屋履き持参。
そりゃ経験値は積んでおりますもので…。
学生らに「せんせーずるいー」とか言われつつ、毛糸モコモコの足でうろうろ。
指示出し・駄目出し・テキトウにしつつ
自分でも図面を採る。
いやはや。それにしてもくたびれた。冷えた。

大学へ戻り、
夕方から非常勤講師懇親会の受付。うっすら風邪もあり、意識朦朧。
ささささ、と早退させていただき
地元で開催の、友人壮行・鍋パーティへ。
10/5のとこで書いた彼女が、渡航前に荷物をすべて送って、
実家に戻ってきたタイミングで招集かけて。
水炊きと、牡蠣の土手鍋、ネットで贅沢お取り寄せ。
いやあ美味しかった。そして楽しかった。
誕生日までケーキで祝っていただいた。
久しぶりの「全員集合」で、腹筋痛くなるまで笑いました。
いよいよ今週木曜日、無事の出発を祈ります。
nabes.jpg

長い1日でしたが、満足。

December 12, 2007

*好きなもの

まったくもって大層なものではありません。
近代建築の学術的な分類方法、ではなくて、
kayaが好みと思うものの特徴です。
単純です。
↓スクラッチタイル。
kabemado.jpg
これが好き。これが使われているだけでニヤニヤします。今まで、幾つかの壊された建物からいただいてきたものが部屋にあったりもいたします。(引っ越し準備中に発見し、保管・輸送方法悩み中…)
これが外装に使われていれば、ほぼ大正末期〜昭和10年頃のものと思って
間違いありません。
ついでに、写真のように手編み風な網入りガラスがセットで、99%戦前作品です。

あと、外装としてはモルタルで角部がまるく仕上げられているのも好き。
アールデコ風な装飾がちょっぴり効いているのとか。
昨日の下見ではそんなふうな出会いもちょっとありました。

December 11, 2007

*東京さんぽ・また下見

うっすら腰痛と、週末踊りすぎた筋肉痛を抱えつつ
またも下見として東京のまちを、今日は東へ。

最終的に、秋葉原のまちに辿り着くルートにしました。
あのへんの再開発が進んでから
あまり訪れていなかったので
クロスフィールドやつくばエクスプレスの駅、ヨドバシなど
ちらちら見ながら一周していたら、
目の前にジャージ姿の外国の方たち。
背中にpachucaの文字。おそろいのスポーツバック。
…ええっと、中南米代表の方々ではありませんでしたっけ
選手かスタッフかわかりませんでしたが、
普通に買い物袋をたくさん、あと地図と路線図をお持ちでした。
写真は、ふと見つけた青物市場時代の名残。
蔬菜はこちら。
akihabara.jpg

夜は久しぶりに音あそび
始めて聴く曲も増えて、日々進化が嬉しいなあ。
少々疲れ気味の身体に響く音が気持ちよい。
終演後はギター長澤さんのお誕生日ということもあって
半定例・半サプライズのにゃおこさん手作りケーキの出来映えに
大盛り上がりでございました。おめでとうございます。

December 9, 2007

*はぴばすでー

つーみー。
32歳になりました。

ありがとう。

そんな週末であったこの土日は
ナニワ!ナニワ!ナニワ!と
ナニワのフレーヴォバンドであるところの
Novos Naniwanos東京横浜でイベント出演とゆうので
連日踊りまくってまいりました。
マジメに腰が痛い。ビバ三十路越え。

今日は誕生日ということもあり
「おめでとう」の名曲に乗せて「kayaさんおめでとう」コールまでいただき
舞い上がりまくり。
ああ面白かった。かっこよかった。かわいかった。
終演後のケンイチさんのハグをおかずに
今夜はイイ夢見ます。

思ったより解散が早かったので
どうしようかしらと腰をさすりつつ
酔っぱらったアタマでふらふらした挙げ句
自分おめでとー、と本屋でナナセンエンほど本を買い込んで帰宅。
引っ越しまで控えよう、と思ってたのに
瞬間で忘れてるよ。

誕生日、何が欲しい?と言ってくれた人には
パンデイロをねだってみました。
ブラジル音楽でよく使われる、タンバリンの親玉みたいな楽器です。
ピンからキリまで値段の幅のあるものなので
リクエストしていいものなのか悩み中ですが
ちょうどいいのがあったら、と思っております。
叩くぜ。

ていうか酔っぱらいだ。
叩くぜ。ってなんだ。
novos.jpg

December 6, 2007

*東京さんぽ・本番

…昨日、低めのヒールとはいえ
ブーツでたくさん歩いてしまったせいか
今日は腰が痛かった。
若くないな。

授業は学生たちに歩かせるだけで、
自分は今日は動かない。
最後、ゴール地点でTA(授業補助)の学生と待ち伏せて(?)
名簿チェックだけして解散。
なんとなく疲れがたまっていたので
今日はそのまま帰宅。
俄に決めた一人暮らしのために部屋を片付けることにする。

先月末に思い立って、狙っていた物件に問い合わせたら、
たまたま空室があったのでした。
明日は入居予定の部屋を採寸してきます。
本棚が入るかどうかが最大関心事。
(買わなきゃならない家電はそれ以前にたくさんある)
happajiku.gif

December 5, 2007

*東京さんぽ・下見

木曜の授業で学生に歩かせる
「まちあるき」ルートを自分の足で確かめてみる。

ゆっくり見てきて欲しい建物や公園だけど
この日はルート確認だけと、てくてく歩き通して、
職場から1時間ちょっと。
金色のイチョウ、
真っ赤な紅葉、
国会前の尾崎記念公園や日比谷公園は
今が盛りと色づいた葉がキレイで、
こんな寒くなってからまちあるきなんて、
授業計画間違ったかなあと思ってましたが
何だか散歩日和でもあるある、と自分に言い聞かせ。

有楽町近辺まで確認して、戻ったのですが
この日の夕ご飯はマロニエゲートシンガポール料理屋さんでした。
一往復半してしまった。
甘めの味付けやシーフード中心で、結構好みの味。
生ビールがハートランドだったのが個人的に嬉しい。

例によってのケンチク仲間ゴハン会でしたが、
Eggの仕事の話で、
「設計チームのリーダーが集まって、首脳会談をするのよ」
というのを
「…手動階段?」
とyasさんが聞き間違ったのは、
久しぶりのヒットでした。

December 3, 2007

*五輪出場決定!

そして今日は
新井がよかったねえ。
更にサブローのスクイズ、みやもっさんの走塁に
もうなんつうかコワイくらいに鳥肌…
…なんて野球観ながら立ってる婦女子も少ないのでしょうが。

コットンクラブのルシアーナ・ソウザ&ホメロ・ルバンボを
皆さんがおそろしく絶賛していたので
ああ当日予約しちゃうか…と最後まで悩みつつ
テレビ野球観戦をとってしまった。
友人からは「今日も野球?またおっさんになってるのか」と
メールをいただきました。はい。
いやとりあえず今日までだから。
まずはおめでとう星野JAPAN。

December 2, 2007

*韓国戦勝利!

ああくたびれた…。
手に汗握って応援していたのでへとへとです。
野球の北京五輪予選、日本−韓国戦。

いやあ先発成瀬とはびっくりですよ。
サブローと稲葉のタイムリーは大騒ぎだし。慎之助もやるなあ。
審判、ストライクゾーンが定まらないんじゃ!
青木は何だか打てないねえ。
満塁、心臓に悪い!

だらだら書きそうなので割愛。
最後、上原素晴らしかったねえ。
4-3で勝利。
試合直後の星野監督の大興奮も
そのまま、嬉しかった。

母が出掛けていたので、
試合は父と、居間の大画面で観戦。
「いまの球は高かった!」
「そこで牽制だ!」と
父娘で叫んでおりました。得点でハイタッチとか。

ワタシがにわかに一人暮らし計画など具体化しようとしているので、
なんとなく父がちょっかいを出してくるのが
イイトシして(父も娘も…汗)ほんとにさあ、と思いながら
まあ嬉しいのです。
logo_japan_60.gif

December 1, 2007

*卒論発表会

4年生の、卒論発表。
他研究室の発表までひととおり見て、
先生方の質問を受けて、
気にしていた点はやはりそのままご指摘いただき。
指導する、ってどこまでなんだろうなあ
もうちょっと、何が出来たかなあ、と
殊勝なことを考えてはいたものの
気づいたら学生の打ち上げに巻き込まれて
先生方とも杯を重ねて
いやはや。長い土曜日でした。

前の校舎では、同じ学科でも研究室は
複数棟・複数階にまたがってたのだけど
今はワンフロア。
おかげでコップ片手にうろうろして
いろんな研究室と交流出来て、これは発見。面白かった。