« April 2008 | メイン | June 2008 »

May 31, 2008

*ココロにうるおい

そして明日も朝から調査なので、昼間はその準備をしつつ、
夕方から、友人たちのバンドのライブへ。
遅刻気味でほぼセカンドステージしか聴けませんでしたが、久しぶりに聴いたこのバンドの音が、ハーモニーが、あのギターが嬉しくて。短かったな。終わるのが惜しかったな。

素敵女子であるVo.まきさんの声は、うっすら涼やかに甘くて、晴れ渡る空のような「抜け」がある感じがしていて、気持ちがよいのです。彼女の声を聴きながら、短いライブの間にいろんなことを考えました。走馬燈のように、などと云うと縁起が悪そうですが、そんな顧みる気持ちを起こさせてくれる声なのかしら。

soraue.JPG
今日はヤクルトも勝ったことだし。早めに寝ようと思います。

May 30, 2008

*ウクレレもサボリ気味

やはり今月忙しかったな。仕事集中。まあでも野外シュハスコ行ったり、美術館(東山魁夷と薬師寺)行ったり、夜にも遊びの予定を入れすぎというのもあるので、自業自得とも言えますが。ヤクルトの試合を見に行っては負け、の繰り返しでそれもプチストレスであったり…

今週は仕事で外出することが多くて、くたびれつつもなんとなく会社員時代を思い出し。つまりは当時くらいの消費カロリー生活を取り戻し、痩せるんじゃないか、などとくだらないことを考えてみたり。代謝は落ちてるからそうは行かないか。いまだ体重計を買っていないのですが、今度こそ、期待して買おうかなあ。そんな思い出浸りの最後?に、今日は久しぶりに会社員時代の同期と会い。ゆっくり話をするのは数年ぶりで、お互いくたびれ果てていたものの、仕事の愚痴と近況とを喋り倒す感じでございました。

最近、ピアノを始めたという彼。電子ピアノを購入し、個人レッスンを受けているそう。幼い頃やっていたから、譜面はある程度読めるんだけど…などと言いつつ、きっかけは「趣味が欲しかった」のと、「男が楽器始める、というのはもう、少なからずモテたいからだ!」と。高校生男子のギターだとか、確かにそれはあるだろうねえ、などと話しつつ、対して「おとなの女がウクレレを始める」は、モテ願望ないねぇ…という結論に落ち着きました。ほっといてください。

orangemaru.jpg

May 24, 2008

*木曜荻窪、金曜六本木で

木曜金曜とライブに行って、すこしリフレッシュ。
相当身体がくたびれていても、音とリズムとが空気を伝わって、身体に沁みて、何やらすっきりする、というのはここ数年よく感じるようになった。村上春樹が、ジャズの大御所だったかのコンサートで、素晴らしい演奏だと思いながらもあまりの疲労に寝てしまって、でも目覚めたらおそろしくすっきり疲れがとれていた、という話を書いてたのを随分前に読んだけれど、そうしてレベルは違うのかもしれないけれど、わかるように思うのですよ。ちょっとばかり。

外食が続いたり、つくる気力も失せて冷蔵庫が空っぽになっていたので、本日ようやく補充。夕食はカレーとサラダと味噌汁でした。調理実習のようだ。でもどれも味はまともだったよ。そして毎度のことながら量が多い。そろそろ気温が上がってきて、ほっとくとすぐだめになりそう。
yasaii.jpg
素晴らしいミュージシャンたちに感謝を捧げつつ、今日も出勤でした。ううむ。どっかで丸1日寝たい。

木曜:音あそび@荻窪Rooster/金曜:O2T@六本木Vanilla mood

May 21, 2008

*ひとりごとみたいにつづく

昨日は担当授業で教室使用のダブルブッキング的なことが起きて
(ほんと校舎の狭いウチならではの事件であり悩み・いや、本来起こりえないのだけど)
各所の調整にホントに廊下を「右往左往」して、というのが一番凹んだ出来事で、
ほかにもいろいろと「曲がり損ねて足挫きそう」気分満々だったのですが
一旦リセット出来たのか、今日はなんだかスムーズでした。

本日楽しかったのは、
数十枚の調査票に貼る画像を一括でリサイズしたいなあ、と
昔使った記憶のあるフリーソフトを探していたら
べつのとこで検索に引っ掛かった「Automator」の利用。
http://sac.no-ip.org/files/2.html
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20050524A/
MacOS10.4以降で実装の機能だそう。
一度も使ったことなかった…どころか知らなかったけれど(恥)、
なんて素敵なんだ。作業がだいぶ効率化されました。Macいいなあ。
ワタシごときのレベルがパソコンで行う大抵の作業で
「こういうふうに出来たらいいのに」ってことは
だいたいにおいて出来るようになっているのだよな。

green_red.gif

May 20, 2008

*そろそろ一旦深呼吸

GW明けくらいからここのところ
ずっと駆け足気味で、そういうのが続くと
ワタシはちょっと舞い上がってしまうというか
なんというかいろいろ失敗しがちで。
多くをこなそうと勢いづいて、
加速がつき過ぎて、曲がれなくなって転ぶようなところがある。

大失敗はないけれど、ちいさな綻びがちらほらと。
と、ここで書いて、一旦深呼吸である。
石橋も壊す勢いで渡っちまうんだよなあ。

cups.gif

May 16, 2008

*表彰式

ステージ上で賞状をいただき拍手喝采、なんて
高校生のときの読書感想文コンクールの表彰以来だったかも(ちなみにこのときは校長に苗字を読み間違えられました←恨みがましい)。

某学会で賞をいただき
その表彰式に出てきました。
ありがたく、励みになりつつ、
頑張らねばと肩にのしかかる何かも感じつつ。

とりあえずお祝いしていただいた宴で
酔っぱらい、帰りの電車で寝過ごすオチつき。
今週はかなりハードだったので一刻も早く帰り着きたかったというのに。

ribbon.jpg
生涯初くらいのおっきなリボンをつけました。
うちの先生に、「研究室に飾れば?笑」と言われたくらいに、立派。

May 11, 2008

*今年も担いできました

朝からそぼ降る雨と低い気温がなかなかにブルーでしたが(7:00集合…)今年もお手伝いしてまいりました。今年の神田祭は陰なのですが(陰とか蔭とか裏とか…どれが正しいのだろう)大神輿の渡御が行われております。

50人くらいで担ぐ大神輿。
勇ましく凛々しい地元のおじさまたち、お姐さまたちはほんとにほれぼれしてしまいます。天気が良ければなあ、と残念でしたが夜の宮入の時にはすっかりあがっていて良かった良かった。

08mikoshi.JPG
ここのところ俄か体育会系?でそろそろ体力的にツライような気もする。

May 9, 2008

*女の先生みたいなひといますか

…タイトルは、研究室に来た2年生がワタシを呼ぶために
そこらにいた学生に発したひとこと。なんやねんそれは。

用件はたいしたことじゃなかったのですが、その場でその2年生たちと少し話していたら(もちろん、名前覚エロ。へんな呼び方するんじゃありません、と言って聞かせたのち)、資格取得の話になる。聞くと、今年の2年生は片っ端から検定だの資格取得だのに励んでいるらしいのですよ。それが、色彩検定だとかインテリアコーディネーターだとか、宅建だとか…何がやりたくて、ドコに就職したくて、ではなくて「次なんの資格とれば有利っすかね、先生?」だと。
研究室にいた4年生たちは全員びっくりしていたので、最近のワカモノ…というわけではなくて、誰か資格マニアな学生が発端になってのひと学年だけの流行みたいなものらしいんですが、それに対して4年生らがきちんと「必要なのは、ダブルスクールにお金と時間を費やすことではなくて、いまのうちに大学の授業をちゃんと聞いて理解することと、やるなら英語だ!」と口々に説得していて、感心。

資格については、分野や職業によってほんとに千差万別だとは思うけれど、うちの大学のうちの学科だったら、2年生は「授業をきちんと受けるのと、英語」は正解な気がしております。ひたすら旅行するとかひたすら模型つくるとか、何したっていいけれど、使うアテのない検定や資格ばっかり勉強してるのはもったいないかと。
…自分が学生のときに素直に納得するかは微妙だけども。

May 7, 2008

*足が棒

昨日思い立って、「近場にある戦前の鉄筋コンクリート造神社」をウキウキ(RCなのに、細かく木造を模してるところが萌えポイントです←?)見て回った時点ではすっかり忘れていたのでしたが、休み明けの本日は、また別件で、ゼミでフィールドワークだったのでしたよ。
午後3時間ほど休みなくみっちり歩き回り、右足の痛みも引きずり、いやはや。最後ものすごく無口な人になってました。続きは来週またあります。
大袈裟ですが足が棒すぎて危機感(?)を覚え、薬局で「休足時間」と湿布買ってきました。足の裏と、どうも痛い右足の甲に貼るのだ。
zo.JPG
象さんの足は立派です。

May 6, 2008

*ゴールデンウィーク終了

あっという間の連休終了。
おすまし写真を撮ったり、友人とのんびり過ごしたり、頼まれデザイン仕事をしたり、友人の赤ちゃんに会いに行ったり、カレー食べに行ったりと東京近辺で過ごしておりました。
写真は、パンダのリンリン追悼のため(という予定では全然なかったのですが)出掛けた上野動物園にて、一番好きなキャラクター(!)であるところのオオアリクイです。エサ容器の中ににゅるりんと舌が伸びています。容器の中身はアリじゃありません。

arikui.jpg

動物園を思う存分見てまわり、神宮球場で雨に降られ(石川炎上!で涙も降りつつ、でも)楽しく遊んだものの、どうやら最後の最後に足を痛めました。本日はそれもあって休養のつもりでしたが、あまりの天気の良さに自らの研究も兼ねて近場の神社などをまわる散歩を敢行。徒歩圏内にいろいろあって楽しめました。

sarue.JPG

でも、ちょっとのつもりが結構歩いてしまい、うーん…足の痛みは悪化中。右足の薬指小指繋がるあたりの筋が痛くて力が入らない感じ。なんだろうな。

May 2, 2008

*Marcos Valle @ BlueNote Tokyo

4月30日のMarcos Valle @ BlueNote Tokyo…の話です。
年上の友人たちと6人で出掛けたブルーノート。3日公演の最終日。
初めて見たマルコスは、髪こそ真っ白だけれど、そして衣装はクタクタのシャツだったけど、ライブ中はほんとうに、もう。若々しいことと言ったら、もう。(調べたら、1943年生まれ。65歳!)
マルコスの鍵盤とギター。+ベースとドラム、フルート&サックス。何曲か女性ボーカルも入り。そんな構成から、元気で、楽しそうで、くるくると音が紡ぎ出されて。あー、面白かった。
何曲か、鍵盤ハーモニカを使った演奏もありました。腹式呼吸!て感じの息で聴かせる違う楽器みたいな音でした。

テーブルでは。
・久しぶりに会ったTさんに、活版印刷の名刺をいただく。そうでした、自分のも切らしていたのだった。ちょっと所属する場所も変わったのて、また作りに行こうと思います。
・女性ボーカルの使っていたカードのようなガンザ、あれ欲しいね、という話になる。しかしまるでカイロのようであったという点で意見一致。早くあたためようと勢いよくざかざか振ってる状態。
・ドラムの人はカルロス・ゴーン氏に似ているという説。…あと他にも誰かに例えていたよね?誰だったっけ。
・そしてワタシは見えてなかったのですが、中央付近のテーブル席で、ケンカして帰ったカップルがいたらしく、ステージ上でもさぞかし気になったことだろうという話も。

cup.gif

そんな楽しい楽しい晩で、ライブも珍しく(BlueNoteでは珍しいそうで)23時頃まで延長してやってくれて。満喫して、終電で帰宅。家の前で

…職場に鍵を忘れたことに気づく。

という大ボケをいたしました。
その後の顛末は省略!