« February 2008 | メイン | April 2008 »

March 31, 2008

*職人気質

週末、山下スキルさん風街まろんさんのお誕生日を祝いつつのお茶会に出掛けてきた。主に音楽に造詣深い方たちの集まりなのですが、同時にスキルさんちの美猫を愛する猫フリークも多くいらして、相変わらず猫アレルギーなワタシもさわさわもみもみなでなでしながら猫さんたちと戯れて幸せでした。
…でもまあハナミズ出て、目痒くなって、最後はなんとなく「あー顔中の粘膜が腫れている」的感覚を持って顔がヒリヒリ。我慢できないほどではないのだけど。花粉症だって似たようなものだし。でもハタから見てると美しくないだろうな。猫と暮らせる未来は来ないのか。

パーティにいらしていた初対面の方に職業を当ててもらったところ
(友人がワタシを指し「この人何してる人でしょう?」)
「…パン職人!」
と言われ、何だかにやける。パン職人、て嬉しいですよね。なんか。ワタシだけか。
nami.gif

March 30, 2008

*花冷えの候

満開のあとは、花冷え。凍える週末でしたが、予定たくさんで出ずっぱり。楽しかったけどくたびれた。今日は引っ越し以来まだ何回目かで湯船に浸かり癒されました。

なんにせよセ・リーグ開幕、憎きG相手にスワが神宮で三連勝という最高の滑り出し。行けなくて残念でしたが、スポーツニュース全部見て満足満足。
小さな異動に伴う引き継ぎ・引っ越しに追われてる年度末もあと1日ですが
ノリノリで乗り切れそうに浮かれ気味。

曇天の下、満開の桜。クリックでちょっと拡大↑

March 27, 2008

*夜桜と白耳義

職場近くはお花見のメッカ。今日も今日とて大賑わい。
朝、早めに出勤したので、少々近くの桜を撮影。
昼、花見客目当ての屋台でランチと思うが、忙しすぎて無理。コンビニおにぎり一個でごまかす。
夕方、近所で働く友人が遅いランチを屋台のテントでとってるという連絡で、今なら、と出向く。ビールはつきあえなかったけど、お好み焼きで満足。

…満足のつもりだったけど、桜…→酒とアタマをよぎる。

夜、心当たり数人を夜桜見物に誘ってみるも、誰もつかまらず。
誘いをかけつつ、こちらも仕事が終わらない。
21時半過ぎ、とりあえず夜桜を見て帰ることにする。
花見客の人混みを縫って、桜を見上げて歩く。
ライトアップは、明日からだ。ある意味、その前の「生」の夜桜を。

…結局気分にまかせて、ベルギービールメインのビアバーで
ひとりで夕食すませて帰宅。
Hoegaarden Blancheの樽生。大好きなDuvel。あとパスタ。
薄暗い店内だけど、楽しみにゆっくり読んでる池澤夏樹の短編集広げつつ。うはー。ひっそりと幸せな晩であった。
yozakura.JPG
これは夜桜。

March 24, 2008

*春なのに

小鼻の脇にふきでもの。さわらないようにと思っていたけど、花粉飛び交うこの季節、どうしても鼻をかむときに刺激してしまって、よろしくない方向に。しばらくデートはしたくない顔になっている。
こういうときはひたむきに仕事に打ち込もうと思います。忘れっぽいのですぐ忘れるのだけれど、たまに思い出すこと。ワタシは好きなことを仕事にしている…実は恵まれたところにいるということ。それは軸のところにあるのだけど、一年、その軸を取り巻くあれやこれや黒い雲みたいなのが思いの外煩わしくて、見えなくなってきてたのが、最近また晴れて空が出てきた気分で、ちょっと嬉しい。今日は雨降ってるのになんだか自分の中に日差しが。という感じで。何言ってんだか。ですが。
ココロの中の懸念材料は実はまだあって、いったいどうしたら、と思いながら数年来こね回している気がするのだけど、これについても、追々。

夕ご飯はカレーうどん。先だって作りすぎて冷凍してたカレーを解凍して。備前焼のちいさなビアマグにビールをそそぎ。とてもきめ細かな泡が立つのですよ、これ。倉敷で購入。あとで友人から「備前焼の花瓶って、お花が割と長持ちするのよ」と聞き、我々(岡山旅の同行者たち・♀)はずっと「備前焼、ビールうまいらしいよ!」という話しかしてなかったことを反省。女子力はきっと足りてない。
女子力補うつもりではないけれど、そういえば最近スピッツを聴いています。友達が車の中でがんがんにかけてたのがよみがえってCD買ってみた。不惑のオジサマが歌う「君」の語感にときめくこっちもとっくに三十路越えだしなあ。

mato.gif
マトリョーシカ。こないだ衝動買い。実物は楽器は持ってません。

March 23, 2008

*アール・デコとアコーディオン

金曜日、庭園美術館で「建築の記憶」展を見てきました。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
建築の記憶をとどめる建築写真の数々。明治から平成まで。荒れた江戸城の着彩写真、鉄骨立ち上げたところの東京駅、伊東忠太の調査記録が印象深かった。
白黒写真中心で展示は地味目ですが、幅広い時代を網羅しているだけあって
図録が「買い」です。3/31まで。
久々だったので美術館自体(旧朝香宮邸)もじっくり。ここの照明は好きなのが多い。
のがさず行けてよかったよ。
ドレスコード割引適用の服は見つけられませんでしたが…。

今日は友人のアコーディオンの発表会というのに足を運んだ。ワタシよりすこしお姉さんの友人は、教室では最年少だそう。若い頃に弾いていたのを、年を取って時間が出来て再開する方が多いそうなのですが、そんなに家の押入にアコーディオンなんて眠っているものなのでしょうか。不思議。
おばあさん、おじいさんが大勢、それにしても難しそうな楽器を軽妙に弾きこなすこと。カタチもデザインも音色もさまざま、弾く人によってかなり表情も違って、奥の深そうな、楽しそうな楽器だなあと。素敵な時間を過ごさせていただき、感謝。

March 20, 2008

*電気の世界を駆けめぐる〜

友人が電器屋でデジカメを見るというので同行。
自分は買う予定はないけれど、友人が狙っているリコーの新しいやつ、
今回のR8からデザインががらりと変わったというので、興味津々。
こちらhttp://www.ricoh.co.jp/dc/r/r8/index.html
ビックカメラで49800円でした。
広角28mm。光学7.1倍ズーム。
最近はそうでもないけど、ちょっと前まで28mmなんてのは少なかったので、ケンチク学生はこのリコーのRシリーズを持ってるひとが多かった(建物撮るのは広角が便利。模型撮るのに接写も必要)。職場にもR5とR6があるし、新作出るごとに何となくチェックはしていたのですが、確かに新しくなった。
GX100あるからもういいんだけど(ちなみに最近研究者仲間はGRデジタルかGX100持ってる人が多い。リコー大人気)、でもこれちょっと惹かれる。シンプルデザイン、とても好み。店員さん曰く6:4で黒が人気だそうですが、シルバーがいいなー。

その後、Macの売場も立ち寄って、Mac Book Airに初めて触った。薄ー。軽ー。折れそうです。いや、折りそうです。
…これも激しく欲しくなりました。持ち歩けるMac、欲しい。とても。
デジカメよりこっちかもしれません。でもSSDだとHDDより10万円くらい高くなるのが悩ましいところ。もう一年くらい待ってみるか。どうか。

その後、行きつけ喫茶店でのライブ鑑賞中に起きた事件を描き起こし↓
jiken.gif

March 18, 2008

*シーズン近し

岡山から戻って、お仕事ひとやまあったのでちょっと大変だったのですが、合間にこんなところ(写真)に行っていたのでますます大変であったことをここに懺悔します。いえ、本日なんとかひとやまは過ぎたのでよかったのですが。そして毎度ながらチケットありがとうございました>よっしーなさん

さて。オープン戦の神宮球場へ行ってきたのですが、写真でわかりますかしら…リニューアルしたのですよ、神宮。外野がちょっと広くなって、人口芝と土入れ替えて。オーロラビジョンもきれいでしょ。芝の緑と土の赤とフェンスの青、鮮やかで。ココロ浮き立つ気分です。…その球場で我が燕さんたちは、ちょっと鳴かず飛ばずで開幕が不安このうえないけれども。誰か先発投手はいませんかー。
newjingu.jpg

そして明日、職場は卒業式。立場が変わって一年。思ってたより大変だったけれど、思ってたよりいろいろ出来た。反省もあるけれど、欲も出てきた。春からすこし環境が変わるので、しっかりスタートが切れるよう、年度末まで頑張りましょう。>自分

March 12, 2008

*プチはるやすみ

岡山に嫁いだ友人を訪ね、その新婚宅を拠点とさせてもらいながら尾道、倉敷、直島、そして高松あたりまで、建築旅をしてまいりました。王道観光地も回りましたが、研究者と実務者と、とにかく濃いメンバーでしたので「これはふつうの友人を付き合わせられないよ」系(…団地から体育館から宅地?まで)をどっぷりココロおきなく回れたのも満足です。

写真は王道のほう、尾道の景色ですが、ここでは東京からいらしていた研究仲間M野さんに、尾道の斜面地に建つ不思議な住宅・通称「ガウディハウス」をご紹介していただきました。(アリガトウゴザイマシタ!)
施主はさぞ普請道楽だったのだろうと思われる創意工夫と技の詰まったおうちでした。現在の家主さんの、修繕は大変そうですが、それでも楽しそうに尾道の街と建築に向き合っていらっしゃる活動はこちらのblogで。
http://onomichi-masako.blog.drecom.jp/
ワタクシの友人が苦労してつくった模型なども紹介されております。

onomichi.JPG

こまごま書き出すと何日もかかりそうなので、たまに思い出しながら、山陽のひとときを取り上げたりしたいと思います。キャッチフレーズ(晴れの国岡山)のとおり、雨女のワタシにしては珍しく9割方良いお天気に恵まれ、ひとも優しくてよいところだなあ、というのが岡山の印象です。

そうそう、社会復帰だ、と職場に行った本日、今度はH教授からインド土産のマックシートが届いておりました。ありがとうございます。

March 5, 2008

*白ヤギさんからお手紙ついた

昨日出がけに玄関ドアの新聞受けにお手紙が来てることに気づく。ご近所さんの友人が入れてくれてたのを、おそらく一週間遅れくらいで手にしました。郵便より遅いよ。すみません。新聞とってないのがバレましたね。
本日お返事を投函(とは言わないか?)して出掛ける。今週末旅に出るので、戻ってきたらまた伺います>私信。
だいぶ寒さが緩んできて嬉しい、と思ってたけれど今日は寒かったな。
追再試の試験監督に3コマも当たっていて、立ちん坊・時間あまり気味なのはしかたないにしても、200人の大教室に受験者5人なんて試験では、教室が寒くて困った。暖房なかなかきかないし、申し訳ないけどマフラーして監督。科目によってはほんと細かく問題作ってあって、これ3人とかのために先生頑張ってるんだよなあ、とか思いはじめ、受けてる学生より先生が気の毒である。いや本試験なぞってるのかもしれないけど(本試験と同じ問題のときはその旨記載がある)。でもなー。

夜は友人と会い、カサブランカ!とドバイ!の(なんとなく「!」)マックのシートをいただきました。コレクション更新止まってます。再開したいです。
stamp.jpg

March 2, 2008

*ひなまつりイブ

9:00頃起床。まず洗濯。寝ぼけていたのか、液体洗剤と間違えて漂白剤を直接洗濯機に入れかける。慌てて手を止めたけど、ちょこっとかかったね…水かけて薄めたつもりだったけど、洗い上がったブルーの枕カバーに白い色抜け。無念…。

気を取り直して、先日ようやく無色の靴クリームを買ってきたので(実家からは黒いのしか持ってこなかった)、明るい色の靴をこころゆくまで磨く。もう3月だし。黒一辺倒でもないだろう。靴クリームくさくなったので、換気しつつ掃除。

昼はパスタ。午後は録画してもらったままになっていた番組(五輪予選絡みの野球もの特番など…)をようやく見た。何度見てもサブローのスクイズに痺れる。くー。画面を斜め見しつつ、ずっとほっといていた論文の修正に手をつける。これどうしよう。20日締切である。ううむ。。母と電話して、そういえば明日はひなまつりだという話をする。姪っ子、初ひなまつりである。ワタシの七段飾りは実家の押入深く何年もしまわれたままである。あれ、無事かね…などと話す。

ひなまつりを祝おうかと、近所を散歩。さくらもちでも買おうかと思っていたのだけれど、見つけた和菓子屋さんではさくらもち売り切れ。おはぎでもいいかなあ、と思ったけど、保留にしてもう少しぶらぶら。川沿いに出てぐるりと回って。

お風呂セットを持った人を見かけたので、近くに銭湯があるはずだ、と探す。煙突見つければすぐだ、と思ったけれど、住宅街ではなかなか見通せなくて煙突は見えない。ようやく、脇に入る路地に銭湯発見。まあまあ近所なので、今度入りに来ようかな。もう一軒見つけているけど、こっちの方が近そうだ。
そこから更にぐるりとうちの周りを大きくめぐる感じで歩いて、ケーキ屋さんに入る。いちごのケーキ購入。ひなまつりはこれで祝おう。
帰宅途中にいつものと違うスーパーを見つけ、入る。ローソン系列の、100円均一スーパー?みたいなの。じゃがいもとか玉ねぎとか、一人暮らしで余らせがちな野菜が小袋で100円なので、購入。

思い立って、夕飯はカレーに決定。一人暮らし始めてからは初ですね。…案の定作りすぎた。多いって。まあ明日「一晩寝かせたカレー」を味わって、あとは冷凍しとこう…。
これからコーヒー淹れて、ケーキタイムです。日曜らしい日曜に日記らしい日記を書いてみました。