« March 2009 | メイン | May 2009 »

April 29, 2009

*Renato Motha & Patricia Lobarto + Bearings Glocken

タイトル通りで、「ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート」です。
…アーティスト名、覚えられません最近。「ヘナパト」って言ってる人いましたが、そんな略でいいかしら?

Japanツアーの最後だというスパイラルの地下にあるCayでのライブへ
お誘いいただき、行ってきました。
ピアノが中島ノブユキさん、コントラバスがショーロクラブの沢田穣治さん。

いやー。
「ミナスっぽさ」は正直、知識不足でわからないのですが
良かったです。
ふたりの奏でる音と歌は、しっくり沁みる。

ヘナートさんの口笛の亜種みたいなのはいったいどんな楽器なのかと
びっくりする音出してました。(古びた&抑えた金管みたいな音が、口から!)
ギターが優しい音。
パトリシアさんは、友人Tommyに似てました。(通じる人狭いな)
(強いては、シャロン・ストーンか、と言うとまたあれですが)
両手にガンザでリズムを刻む。簡単そうにやってるけれど、真似したら難しいんだろうなあ。

…邪道な感想になったかも。
いや、音楽的に良かったのです。ほんと。
そして中島さんのピアノ、沢田さんのベースがこれまたほんと素敵で。
酔いしれました。ふわーんと。
素敵ライブでした。はい。
dscn3453.jpg
写真は主催のhttp://www.nrt.jp/index.htmlさんから拝借

待ち合わせ前、スパイラル1Fで第10回SICF & SICF 10th Anniversary グランプリアーティスト展 00-08 というのをやっていて、ちら見。第3回グランプリだという川瀬浩介さんの「ベアリング・グロッケン」という作品が、かなり感動的でした。ベアリング球がグロッケンを奏でるんですよ。動いてる姿も美しい。

動画がありました

詳しくはこちら

April 26, 2009

*William Merrell Vories

パナソニックの汐留ミュージアムにて
ヴォーリズ展
見てきました。

今月あたまに関西行って、
(ヴォーリズ建築は見てないのですが)
本屋さんで関西建築本を買い込んだときに
滋賀の近代建築案内本 → 「湖国のモダン建築」
なんてものを入手していたもので、うっすらヴォーリズ熱高まっており。

なんとなく、東はレーモンド、西ではヴォーリズ、的な気持ちがあったのですが
ヴォーリズ建築って西の方中心ではあるけれど、思ってたよりずっと全国各地にあるんだなあ(ていうか勉強不足・認識不足)。
彼のデザインは、整理され過ぎないでいろいろ混ざっている感じが好きです。

ここの展示は図録が素敵なのでもちろん購入。
ついでに前回展覧会(逃した)のアーツ・アンド・クラフツの図録も入手。満足。
そしてやはり滋賀に行きたくなりました>Ypさん

今月はそういえば現美の池田亮司も行けたし、
珍しく会期前半にきちんと消化出来てる。
池田亮司展は、前期に非常勤講師をお願いしている先輩が映像作品を手伝ってるので
→今週から授業で会う!
→展覧会、見ましたよー、って言えるよう行かなくちゃ!と
先々週に営業努力?で行ってきたのでしたが、面白かったです。
好きか、っていうとちょっと違うけれど、圧倒される世界。

次はG間のKDaかなー。いつでも行ける、と思うと逃しがちなので。
voriesimage.gif

April 25, 2009

*ご近所さん

昨年末近所に越してきた地元友人が
大雨の中、美味しいケーキを持って遊びに来てくれました。
楽しみにしてくれていた我が家をご案内し(一瞬で一周ですが。笑)
コラージュニッキをお見せして、あれやこれや。

そのまま夜は二人で
これまた近所の行ってみたかった家庭料理居酒屋さんへ。
最近見つけて気になっていたお店、
和食中心のメニューに焼酎・日本酒たくさん、
カウンター席もあって。
1人で夕ご飯食べに行けるお店欲しいなあ、と
思ってたのですが、行けそうだー。嬉しい。

気の置けない友人と、周辺情報交換やら
笑い話やら、仕事の愚痴やら、家族の話やら、
結局…合計6時間くらい喋って食べて。
かなりすっきり。
「ご近所さん」がいてくれるのって、嬉しいし安心だなあ。
yoricha_cake.jpg
いただいたケーキ

April 24, 2009

*神宮 横浜3-0ヤクルト

神宮球場、シーズン2試合目・横浜戦。
…うーん。また負けました…。
先発一場は意外にコントロール良くて、
初回内川のHR以降はなんとか0-1で抑えていたのですが。
バレットがねー。
ひどかったねー。
萩原でよかったじゃん…それかマツケン(も若干不安であったが)をあとひとり前に出してれば!
たられば。ああもう。
職場の同僚ヤクルトファンさんとご一緒したのですが、
二人で観戦、通算三度目にして三敗目。
相性悪いねえ、とぼやきつつヤケ酒。
090424jingu.jpg結構寒かったです。
早くナイターでビール♪の美味しい季節になれなれ。

April 22, 2009

*そして三州屋

おいしいもので元気を出す、のを実行。
本日は銀座三州屋でした。
ビールと日本酒とげそ唐揚げとまぐろ刺としめさばとせりと筍と貝刺身と衣かつぎとのど黒煮付けとええとええと…
そんな感じで。美味しいモノ好きP探検隊4名様で。
皆様ありがとうございました。
よっしーなさんチケットもありがとう!!!

胃腸はだいぶ復活。
月曜締切の原稿が終わらずに火曜朝までかかって二時間睡眠だとかの週明けはどうなるかと思いましたが… …夏休みの宿題最終日まで持ち越す性格は一生モノな気がしてきました。
torikago2.gif
先日描いた、鳥かご。

April 21, 2009

*週末天真庵

週末美味しかったのは天真庵さんでいただいたお蕎麦。
戦後すぐくらいの築かな?と思われる木造長屋を改築したお店での
もにじんライブ。
元気くんというワンちゃんお出迎え。
4,000円のM.C.には飲み物一杯と、お漬け物と、酒肴2品と、お蕎麦と珈琲代が含まれている。飲み物のおかわりは、有料。

先週後半から調子の悪かった胃腸が更に苦しかったこの日、
アルコールは泣く泣く諦めて臨んだのでした。
ああでも、天真庵さんの出す日本酒の
美味しそうなこと美味しそうなこと…

花、鍋島、水尾、上喜元…etc.
座ったテーブルのメンバーは、
私以外みんなすごい勢いでグラスを空けるのですよ。
なんと悔しかったことか。とーっても美味しいそうで。
お酒につけてくれるおつまみも、更に更に美味しそう…

踏みとどまったワタシエライ。涙
お蕎麦のなんと美味しかったことか。
次回は体調万全整えて、お酒も是非是非堪能したいお店でした。

あ、ライブももちろんよかったです!
(なんだこのとってつけたぶり)

天真庵
http://www.tenshinan.jp/cafe/
tenshinan_soba.jpg

April 16, 2009

*春先の日記

前回更新した翌日から新年度が始まって、わかってはいたのですがバタバタでした。奈良行きでだいぶ休んでしまったし。今日はその間のこととその前のことと…写真たくさんで徒然に。

JR東日本のスイカのペンギンは今こよなく愛すキャラクターNo.1ですが
(No.2は…なんだろう。つば九郎か)
そのペンギンたちがヨガするフィギュアシリーズ。NEWDAYSで販売の水についてるキャンペーンがありまして。
すっかり人に集めてもらってしまったんですが…素晴らしいです。感謝しております。
職場に飾って愛でております。
suicapen.JPG

次の写真は、砧公園の桜。
毎年恒例のメンバー・場所でのお花見だったのですが、ここまで花盛り!そして晴天!というのは何年かぶりだったなあ。うーん、もしかしてもう10年くらいやっているのだろうか、この砧公園花見。奈良で気に入った「平宗」の柿の葉寿司を買って帰りまして。みんなにも好評でよかったよかった。
砧公園は広いので、花盛りの日曜日でキモチワルイほどの人出だったとしても場所をちゃんと確保出来るのがよいです。
sakura09.JPG

これは、神宮開幕戦。
大学同期の中日ファンと一緒に行くことになり、ええと、初めての三塁側内野ど真ん中なんて席で観戦。さすがに傘は自重したけど、つば九郎パペットは古い方の子をこっそり連れて行きました。追いつ追われつで結局負けてがっくりでしたが…。館山の試合、よくあたるのですが、なかなか勝てないなあ。この日は館山悪くなかったけどね。新外国人デントナさんが打ちまくりで素敵でした。
神宮だけど、ドアラが来ていてね。中日の藤井という開幕大活躍だけど全然知らない選手(失礼)ヒロ・インの後ろで画面をふさいでいた図。
0904jingu.JPG

先日「けむり」の記事へのコメント欄で結成された「錦糸町ピンク探検隊」による探検も先週でした。
錦糸町南口から徒歩数分、客引きのお兄さんうろうろするピンク街の中に、ありました、「みこ」さん
予約して19時集合でしたが、もう満席で。お客さんとぎれることなく、人気のお店のよう。そして料理が美味しいんだ!これが!
「スペイン産イベリコ豚の京都祇園黒七味焼 アスパラ添え」「京都長岡京産たけのこと三陸わかめの若竹煮」…絶品だったのは「極太ホワイトアスパラとアオリイカの酒盗バター炒め」などなど。あ、この長いメニュー名を覚えてはおりませんでした。
美味しい写真はよっしーなさんのblogをどうぞ。笑
ワタシの撮ったの、最後のおしんこの写真しかないってどういうことかしら。たぶん4人で芋焼酎の一升瓶を空けたりしていたからだと思います。
kinshicho.JPG

で、こちらは多くを語りません。
ほほほ。MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/wの様子です。
詳しくはマキさんのblogにて。
東京展も出来たらいいですねえ。マルマンさん、協賛してくれないかしらー。どなたかマルマンさんの中の人に、知り合いいませんか。
kyoto_nikki.JPG

京都四条烏丸付近でマキさんにお連れ頂いたのは「太郎屋」
地元の人も大勢いらしている感じのおばんざいやさん。
周りも雰囲気抜群のお店ばっかりで、是非通いたい感じのエリアでした。
写真は「にしんと茄子の炊いたん」。お出汁がきいていて、美味しかったです。
マキさんには、そうめんの具としてよく作るのよ、と伺う。
にしんて、実家では殆ど食卓に上がったことなかったなあと思う。関西の味のイメージ。
kyoto_taroya.JPG

授業始まって一週間。ようやく落ち着いてきたものの
締切の待つ原稿など仕事はたくさん。
合間に、新任の先生方の歓迎会などなど挟まって、ちょっと焦って過ごしていますが美味しいもので元気だしたい。あー、あと携帯新しくしたい。talby寿命近し。auのiidaのG9狙い。

April 7, 2009

*明日から京都

とりいそぎ。
明日から京都で開催の江村耕市さんというアーティストさんの展覧会。
「コラージュニッキ」の展示に、参加させていただいております。
江村さんのサイト
http://www2.odn.ne.jp/emura-kijyo/
ギャラリーVOICE
http://www.voicegallery.org/home.php

日常出てくる、なんでもない「紙」を、マルマンの黒とオレンジのスケッチブック、
あれにぺたぺた貼って、1冊2冊とコラージュを。江村さんの楽しげな試み。
「みんなもマネしてみない?」という京都の素敵な疑似姉マキさんの誘いで始めたコラージュニッキを、展覧会会場に並べてくださるそうで、東京から発送しました。
他のひとのも、すーごく見てみたい。先週奈良で、今週末京都はちょっと無茶かと思いながらも時刻表を眺めたりしております。

kora.jpg
これは自宅にある進行中の2冊目(…かなり古い紙片も貼られておりますが)

April 4, 2009

*奈良の塔

無事帰宅しました。
リフレッシュは出来たけれど、さすがにくたびれました。
でも帰ってから仕事を少し。休んだツケが。ちょっとこわい。
明日は職場寄ってから、花見予定。

見てきた塔たち(クリックでちょっと拡大)

左から、
法隆寺五重塔、薬師寺東塔(三重塔)、法輪寺三重塔、法起寺三重塔、興福寺五重塔。
解説はまたいずれ。

April 3, 2009

*奈良散策

しまった。普通のタイトルになってしまった。

本日は東京からボス(+ボスJr.)登場。奈良駅で合流。
日本建築史の先生のガイド付きで奈良散策という贅沢してまいりました。
間にいろいろ寄り道しつつ法隆寺、法輪寺、法起寺、慈光院、薬師寺。

本日のザ・日本な写真  法起寺 日本最古の三重塔
nara_hokkiji.jpg
小さいのですがきれいなお寺でした。周りはのどかな田園風景。

慈光院 二畳台目の茶室
nara_jikouin.jpg
茶室のしつらえ実地研修はほんとに勉強になりました。先生ありがとうございます。
「借景」ふんだんに用いた慈光院全体、かなり素敵な空間でよかった。
拝観料1,000円もしますが、お抹茶とお菓子もいただけます。

夜は「平宗」さんで柿の葉ずし。
駅弁でもたまに見るよね…?なんて侮ってて、ごめんなさい。
鯖のが特に、おいしかったー。

本日歩数は19065歩。さすがに足が棒になってきた。
帰ったら仕事たくさんなことも見えてきて、
あーもー帰りたくないけど、明日帰ります。

April 2, 2009

*奈良彷徨

本日は21711歩。
調子に乗って歩きすぎて、一回ホテルで昼寝しました。
一人だと、歯止め利かない。誰もつきあわせられない歩きぶりになってきた。

奈良公園の鹿。 ほんとにたくさんいる。
nara_shika.jpg

東大寺大仏殿と桜。 ザ・日本な絵
nara_toudaiji.jpg

東大寺南大門の軒裏。 今回こんな写真ばっかり撮っています
nara_nandaimon.jpg

プチ古寺巡礼。そして日本建築史復習中のこの旅。
今ならかなり詳しいぞ。すぐ忘れそうだけど、実際意識して見るとやはりいいね。
たとえば南大門の軒裏、隅扇垂木の大仏様だ、六手先だ、とかを確認しつつ。
組物(…解説しようと思ったののの…なんだ。柱上に載って軒を支える、木の組んであるもの)(斗供とも言う。あー供の字、ほんとは木へん)の写真が溢れており、あとで困りそう。

あと、いままで仏像にはそれほど心惹かれてはいなかったのですが
(来る前、電車の中づりで見たBRUTUSが仏像特集だ。と知ったものの買わなかった)
各お寺のほかに国立奈良博物館でじっくり見てるうち、
1000年前だとかにこれ作ってるんだよなあ、という感慨はひしひしとありました。
興福寺の阿修羅像はちょうど私と入れ替わり?に
東京行ってるのでした。戻ったら見に行こう。

毎度毎度書こうとしながら旅行記書かないので、今回は
その日のうちにまとめております。

April 1, 2009

*奈良逃亡

奈良に来ています。

今日は主にならまちを歩き回り。万歩計は19178歩。

元興寺 最古の瓦屋根らしい。
nara_gangouji.jpg

庚申堂 身代わり猿というらしいです。赤いの。
nara_migawarisaru.jpg

夕ごはんは歩きまわってる最中に見つけて、ガイドブックにも載っていたカナカナというお店へ。「カナカナごはん」なるプレートが美味しかったです。が、ここメニューにフェイジョンやムケッカ、の文字が。店内BGMはボサノヴァ。レジには、DoisMapasのライブ告知が。
ブラジル好きのオーナーさんだそうでした。
滞在中にまた来られたら寄りたいです。

一泊目だけ、贅沢。奈良ホテルに泊まっております。
nara_hotel.jpg


この三日を休むために、昨日までいろいろ終わらせて、根回しして来たのに
今週入ってから2本の原稿を頼まれ、
今日は職場から4本電話が入った。
ふだんの私はそんなに人気者(誤)ではないのに!なぜいま!

やむを得ずパソコン持参でありまして、これからひと仕事します。
明日明後日は無事でありますように。