« August 2010 | メイン | October 2010 »

September 30, 2010

*今の私をカバンにつめて

原題はI'm getting my act together and taking it on the road。
1978年にニューヨークで上演された舞台の輸入版。
ウクレレを教えてもらったり
野球談義に盛り上がったりして、ついつい身近に感じていましたが
実は実はプロミュージシャンである松宮幹彦さんが出演されるというので
ご案内いただき、見に行ったミュージカルです。
(松宮さんはオレンジうさぎファンなので、談義は主にけんか腰)。
日本では80年代に雪村いづみ主演で上演されたそう。
今回、三谷幸喜が台本を翻訳して(演出はべつ)、戸田恵子主演・共演石黒賢での再演。
演奏しながらミュージシャンが参加、ってどんな感じなのかと思ってましたが、劇中劇というか劇中ステージ…設定がナイトクラブでのライブのリハーサルなので、そのまま、バンドのギタリストとしての出演でした。戸田恵子さんとの絡みもあったりせりふもあったり。おー。

ストーリーはわかりやすい。女性が自分らしく生きるということ、自立することと、それに対する1978年のアメリカという時代背景が、ヘザーというもう若くはない女性ボーカリストと、典型的・古典的な「奥さん」を持つマネージャーのジョーとのやりとりを通して描き出されて行く感じ。少しの気恥ずかしさと、諦めと希望と大笑いと…安定した歌と演奏と踊りと。

最近ライブもあまり行けてないし、舞台も、歌舞伎だってだいぶご無沙汰していて。生のミュージカルなんて観たのいつ以来だろう。やっぱり生はいいねえ、と単純な感想になっちまいますが、でもそれが素直な感想かも。青山円形劇場(初めて行きました)というちいさな劇場での臨場感が、よかった。
三谷幸喜は台本翻訳だけということでそのテイストはそんなに強くなかったけれど、ヘザーの年齢ネタと、いくつかのうたの歌詞が三谷節だなあと思いながら観劇しとりました。

今の私をカバンにつめて

September 29, 2010

*iPhoneと「東京時層地図」のはなし

6月にiPhone4を手に入れて、
この夏の海外出張ではフル活用。

海外パケットし放題の一日1480円は決して安くはないけれど、それでも先月の請求は1万5千円くらいかな…。使い方間違うと、海外出張でそれくらい平気で請求来ていた身としては、使い放題でウェブもメールもチェック出来て、現地でちょっとGoogle Earthを使って現在地を見てみたり、なんて遊べてとてもよかった。

もちろん日本でも、すっかりはまっており…電車の中でほんっとに本を読まなくなってしまったのが悩みと言えば悩み。(←今のとこ悩んでないが)
最近iPhoneにした友人とともに、こんなアプリがあるよー、こんなこと出来るよー、てのを教えあって、「あれ、あの曲なんだっけ」をYouTubeで検索して流してみたりとか、飽きることなく遊んでしまっている。正直、こんなに「面白い」と思ってなかった。
そんな流れの中で個人的にさらに盛り上がったのが先日発売された「東京時層地図」というアプリ。
東京の中心部の、明治初期から大正昭和高度経済成長期までの地図が5枚、
+現在の地図、航空写真、地形図が見られます。
簡単に言いますと「ひとりブラタモリ」が出来ます。
1/5000の陸軍測量の地図だとか、職場にはもちろん研究資料としてあるのだけれど、大きな箱を開けて、一枚一枚広げなきゃなりませんから。手のひらのiPhoneにおさまることの素晴らしさと来たら!これらがデータ化されているということ、こんなアプリが出来たということで、これからどれだけ発展するのかと、とてもわくわくしている。

宣伝gifを拝借。
demo3.gif
詳しいリリースの経緯を杉浦貴美子さんがまとめているのがこちら。
http://wireplants.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/iphone-2d87.html

September 28, 2010

*9月が早過ぎて

夏、あっという間に去り。

何も出来ないまま、休んだ気もしないまま、後期突入。
いろんなところへ出掛けて、見て、経験して、調べたり測ったり…何も出来なかった、とは言い難いけれど、それを何にも還元出来ていない今である。ううむ。
でもやるしかないので、進みます。今日も。
土曜に久しぶりの友人たちと神楽坂で会って、
なんかちょっとやる気をもらった。
具体的にどうこうではないんだけれど、
みんなあまりにマイペースで、ああでもそれで心地いいのだなと思って。
でもそれを貫くには、それなりの「力」がいる。
根をしっかり張ろうと思う。

それにしても一気に冷え込んだ。
夏を引っ張って引っ張って、突然手を放して、遠くへ飛んでいったかのように暑さが消えて、急に。秋物、何着ていいやら、準備が追いついていません。やれやれ。
まだ痛む左足の指を抱え、もう素足にサンダルはむちゃなので、少しでもつま先部分のゆったりした靴を選んで誤魔化しています。

September 21, 2010

*韓国から戻って三連休の出来事

3日間の富山大学での学会のあと、間髪入れずに韓国は木浦での5日間の調査へ。
ソウル近くのヨンサンという駅からKTXで3時間半ほどかかります。
1日目と5日目はほぼ移動日でくたびれました。
しかしそれなりに成果はあったかと。

木浦の海はこんな感じ。
mokpo00.JPG

帰宅して、一日出勤して、三連休。
やっとの休み。

何をしていたかと言うと、こまごました用事を片付けたり
一ヶ月ぶりの神宮へ行ったりもしつつも
大部分を連休初日に届いた新iMacのセッティングに費やしました…。

ここから覚え書き。

PowerPCのiMac G5(OS 10.4.11)から「移行アシスタント」というのを使って設定などすべて移行しようとしたのだけれど、Ethernet経由ではとにかく時間がかかる!…最初は全移行を試していたものの、なかなか終わらないし、考えてみたら IntelMacで使えるソフトなんてほとんど入っていないことに気づいて、アプリの転送を止めてみた。
それでも3時間半〜の所要時間表示はなかなか減らず、最終的に「残り1分以内」となってから24時間ほっておいても終わらないという状態に。…転送もとのiMacのスリープ設定を切っていなかったせいでエラーになったのも含め、都合3回失敗(失敗といっても痺れを切らして⌘+Qで終了させた)。
最後の最後、連休最終日に電気屋でFireWire購入。これで繋いで、結局はおそらく3〜4時間かかったものの、やっとやっと転送出来ました。…最初からそうしてればよかったのですが、Ethernetで出来るらしいのにそのためだけにFireWire買うのって、とケチったのが馬鹿でした。
Ethernetでどうしても終わらなかったのも、24時間どころかもっとほっとけば終わったのかもしれないので、原因はどこにあるのかよくわからないものの、今は新iMacさんで快適に作業中です。さくさく。

そしてこれは韓国のあちこちで見かける、唐辛子の天日干し。
mokpo01.JPG

September 7, 2010

*足の指をぶつけた話とトルコ

しっかりものでありたい、と思いながら
ベースがおっちょこちょい、というのは拭えない事実で。
昨日書いたiPhone落として壊したのももちろんその性質を顕す筆頭な出来事だと自覚。
この一週間ほど重ねてあったのは、「足の指強打」。

朝の支度で慌ててた先週の木曜に、
イームズの椅子、ワイヤーの脚に勢いよくぶつけてしまい、腫れまして。
あまりの痛みに靴が履けず、ここのところずっとサンダルでした。
腰痛緩和の整骨院でみてもらって、結局外科にもかかって、折れてはいない…ということだったのですが、5日目の今夜にいたっても、まだ腫れていて、痛い。

痛みは徐々に緩んできてはいるので、そのケガそのものよりも、
「焦っていて足の指ぶつけてかなり長引く痛みを背負う」という事実の情けなさに打ちひしがれるんだわ。
「おっちょこちょいにつける薬が欲しい…」とぼやいていたら
同僚から
「それは個性だから死ぬまで治りませんよ★」と返されて凹んだし。
まあでも、なんというか「横着」してひどいことになるのは極力避けよう、とイイトシして今更ながら反省中。iPhone持ちながらほかのことしない。部屋を横切るのに不自然なショートカットしようとしない。とか単純なとこから。「高い棚の上のものをとろうとして、踏み台を出すのを面倒くさがって下から見えてるところをひっぱり、棚板ごと落ちてくる」的なミスをこれまでの人生で結構してきた自覚があるので…

ここで少し、またトルコ。イスタンブールのお店いろいろ。
トルコのお土産、というとこんなイメージではなかろうか。これはエジプシャン・バザールの一画。エジプシャン・バザールにもグラン・バザールにもこんなお店が死ぬほどあります。
turky_bazar.jpg
スーパーに並ぶミニバケツサイズのヨーグルト。トルコの人がこんなにヨーグルト好きだとは知りませんでした。街の外れのちいさなちいさな地域の売店みたいなところでも、このサイズのヨーグルトは売ってましたよ。
turky_yohg.jpg
これはまさに観光客向け。エミノニュのサバサンド売りの舟屋台。船着き場のあるエミノニュ(エジプシャン・バザールやイェニ・ジャーミィの近く)に、何隻か並んで浮かんでいます。
turky_sabasand1.jpg
サバサンドは意外と美味しかったけど、ちょっとパサパサ。飲み物が必須な感じでした。
こちらは舟の装飾を塗り直していたおじさん。
turky_savasand2.jpg

September 6, 2010

*iPhoneを壊し、そして復活の顛末とメモ

タイトル通り。
土曜にiPhone4壊しました。
日曜に復活しました。

土曜は出張先の山梨から直で、代々木公園で開催中のブラジルフェスティバルに出掛け。
みんながKid Abelha、Kid Abelha、と言ってたのでライブに間に合いたかったのですが、公園着いたら既に終わっておりました…。でも例年より更に多くなってる人出に、お店に、その空気だけをちょっと楽しみつつ、友人と合流しようとiPhoneいじりつつビールを買ったりしていたら…
…落としました。
代々木公園の石畳に!!!
いや既に何度か床に落とすのは経験済み(?)だったのですが、やっぱり石畳はまずかったかなー。電話がかかってきて、慌てて出ようとして落としたのですが、拾い上げて、まだ着信中の電話に出ようとしたらタッチパネルが効かない!
よく見たら、液晶にヒビも入っており。ちなみに最初のうちは液晶上部だけはタッチが効いたので、電源を落とすことが出来ました。それで再起動してみたけれど、どうにもならず。

そのまま渋谷のAppleStoreに持ち込み、
・代替機の在庫があればすぐ交換可能
そして最初は
・費用は¥23,800!!!(あれ、23,400だったかしら)
と言われたのですが、液晶破損で「ひびが1本」だと無償交換の対象となるそうで、助かりました。「ひびが2本以上」「蜘蛛の巣状」だと駄目だそうです。不思議ですが、覚えておきましょう皆さん!<誰

結局バックアップをとってから交換しましょう、ということで一度持ち帰り、日曜に再度ジーニアスバーを予約して、交換してもらいました。よく知らなかったのだけれど、バックアップはアプリケーションまでは復元してくれないのね。だけど、再度アプリをダウンロードしたら設定や記録は変わらず使えました。有料で買ったものは、そのまま再度ダウンロード出来ました。なるほど。
※追記:アプリもバックアップとれるの、後でわかりました。訂正。まあでも、消しても、再ダウンロード可能だとわかったということで…。
iPhone_ac.jpg


ちなみにiPhone落とした直後は再起動等出来たのですが、そのうち液晶全面触っても反応しなくなってしまって、電源も落とせなくなりました。そうなるとどうしようもないのね。休みだったのもあって自分もすぐ対応出来てよかったです。
そして合流予定だった友人とは、au携帯のほうで無事連絡とれました。よかった…まだ2台持ちで…と思った出来事。